クイリング・イベント掲示板 タイトルイラスト1

マーキーズのお花が満開

クイリングのカードホルダーのレシピ

クイリング・イベント掲示板 タイトルイラスト2


STEP6のアレンジ参考作品としてもご紹介しているこの作品は、以前、クイリングの委託販売用に制作した作品です。初心者の方から「作り方を教えてほしい」とのリクエストがあったので、急きょレシピを制作しました。上手に仕上げるポイントは、パーツを対角線上に貼っていくこと。そうすると、均等でキレイなお花になりますよ。お花の芯をフリンジにしたり、花びらの大きさや枚数を変えたりと、色々アレンジしても可愛いです。アナタの好きな色の組み合わせで作ってみてください♪        

クイリングのカードホルダー・レシピ表紙画像
 クイリングのカードホルダー・レシピ      

 

*このレシピは、レイクシティ社製ペーパーを使用して、マチ針で巻いていますが、他社製ペーパーや、自作ペーパーでも、もちろん作れます。ただし使用するペーパーや巻く道具などにより、レシピ通りのサイズや、丁度よい間隔のうず巻きにならないこともあります。その場合は、シピ調整についてを読んでください。

*クイリングパーツの作り方が分からない人は、STEP4クイリングパーツの作り方をご覧ください。


100円ショップのカードホルダー

<木の土台の上面25mm×25mm>

カードホルダー画像

*レシピは全て3mm幅ペーパー。()は、ルーズサークル時の直径

 

A: マーキーズ(9mm)濃いピンク155mm×4本

 

B: マーキーズ(9.5mm)濃いピンク155mm×4本

 

C: マーキーズ(9.5mm)あわいピンク155mm×8本

 

D: タイトサークル きみどり77mm×4本

 

E: 穴あきタイトサークル<穴直径1mm>きみどり77mm×5本

Eの穴あきタイトについて

ヤマトのピンクのバーを持っている人は、普通に巻けばOK! 

バーが無い人は、つまようじに、ペーパーを巻きつけてね。


 クイリングのカードホルダーの作り方     

 

*まず上のレシピを参考に、全てのパーツを全部作っておいてください。パーツの作り方はSTEP4を見てね。

 

1つ目のAとDを貼り付ける

 

 

クイリングのカードホルダーの作り方画像1

2つ目のAとDを貼り付ける

 

クイリングのカードホルダーの作り方画像2

3

3つ目、4つ目のAとDも貼り付ける

 

 

クイリングのカードホルダーの作り方画像3

AとAの間に、Bを貼っていく

 

 

クイリングのカードホルダーの作り方画像4

残りのB3つも、同じようにして貼る

 

 

クイリングのカードホルダーの作り方画像5

Cを2つずつ画像のように貼り合わせておく

 

クイリングのカードホルダーの作り方画像6

1段目の花の上から、6のパーツ2つを、画像のように貼る

 

クイリングのカードホルダーの作り方画像7

反対側も同じように貼る

 

クイリングのカードホルダーの作り方画像8

画像のようにEを2つずつ貼り合わせておく

 

クイリングのカードホルダーの作り方画像9

10

花の中心に、まず9のパーツを輪になるように置いて、配置を決め、後は1つずつ外しながら貼っていく

 

クイリングのカードホルダーの作り方画像10

完成

お疲れ様でした!これで完成です♪